Honey Side Blog

摩擦がお肌に悪い理由

摩擦がお肌に悪い理由💥

目に見える結果とナチュラルな健康美にこだわったナチュラルサロン

【森のハーブピーリング屋さん】Honey Sideのオーナーの駒田裕子です🐻🍯

みんな口を揃えて「摩擦はよくない!こすらないで!」といいますが、理由がわからないと意識が高まりませんよね💡

今回は魔説とお肌の関係についてお話いたします😊🌈

摩擦による刺激があると、ラップ一枚分の薄さのお肌表面が傷つきます💥すると、皮膚が肌を守ろうとします🚑

【摩擦による刺激で表面が傷つく】

お肌のバリア機能が低下し、それによりお肌が乾燥しやすくなったり外部からの刺激に弱くなったりします。皮膚が傷つくということは部分的に薄くなってしまうということなので乾燥を引き起こします。過度な摩擦で皮膚が伸びてしまうとたるみの原因にもなります。

【お肌が刺激をうけて自身を守ろうとするとメラニン色素をつくる】

メラニンは紫外線から自身の肌を守るためにメラニンを生成しますが、摩擦による刺激を与え続けても、同じようにメラニンを生成することがあります。

※アレルギー体質の方や花粉症の方が目を擦りすぎて目の周りが黒ずんでいるのはこれが原因です。

【お肌が刺激をうけて自身も守ろうとしてターンオーバーが乱れ皮膚が厚く、硬くなる】

お肌が硬く厚くなると、古い皮脂や角質が詰まりやすく、ニキビなどの肌トラブルの原因になります。そして角質が厚くなると潤いを保つための天然保湿成分やセラミドが足りなくなって乾燥しやすくなります。乾燥すると刺激に弱くなり、敏感肌になってしまいます。

※肘膝の角質肥厚によってガサガサしているところが痒くなるのはこれが原因です。

【皮膚が伸びてたるみの原因に】

過度な摩擦は皮膚が伸びてしまい、それが将来のたるみを引き起こす原因になってしまいます。

ニキビ/炎症ニキビ/ニキビ跡/シミ・シワ/肝斑/毛穴の開き/毛穴の詰まり/毛穴の黒ずみ/色素沈着/角質肥厚/アトピー肌/アレルギー肌/敏感肌/乾燥肌/くすみ/たるみetc…

摩擦は、こんなに多くの肌トラブルの原因になりかねないのです!!恐ろしいですね😨

【知らず知らずのうちにやりがちNG行為】

・洗顔できゅっとなるまで擦って洗う💥

→洗顔はもともと皮脂をなくすのではなく、汚れた皮脂を取り除く意識で洗いましょう

擦って摩擦+皮脂の取りすぎで乾燥のダブルパンチです😨

・顔をタオルで吹く💥

→そもそもタオルは思っている以上に雑菌が多いのはご存知でしょうか。それを擦って摩擦で傷つけた肌に塗っている行為です。考えただけでも恐ろしい…😨

・お風呂で身体をゴシゴシこすって洗う💥

→身体も同じ皮膚です。残念ながらこすっても汚れは落ちません🙅‍♀よくある硬めのボディタオルは気持ちが良いかもしれませんがお肌は泣いています😭

・寝る前の背中かいかい

→背中って優しく掻いてもらうととっても気持ち良いですが、大切なお肌を優しく削る行為です😨

・かゆいときに気持ちが収まるまで掻いてしまう💥

→お肌を傷つける行為、また掻くことで血行が良くなってしまって前より痒くなる、乾燥する、色素沈着…😨😨😨

摩擦がいかに恐ろしいことか、わかっていただけましたでしょうか😭💦

ちなみにわたしはフェイスタオルをやめて、顔のみティッシュで水分を吸収するようにしたら、びっくりするほど小さな吹出物が減りました😮✨

日頃意識していないところにこそ穴はあると思うので、皆さんも生活習慣の見直しとともに摩擦についても少し考えてみてくださいね😊💡

皆さんが日頃意識できる範囲で気をつけてみましょう😊🌈

関連記事

  1. 肌質改善の目安期間
  2. クレイハーブピーリング
  3. シミにも効果がある?!クレイハーブとシミの関係性
  4. 年末年始の営業日について
  5. クレイハーブの注意事項
  6. Honey Sideのオーガニックモリンガはお通じ効果絶大

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 予告5月のキャンペーン
  2. 4月のキャンペーンイメージ画像

カテゴリー

BLOGアーカイブ

PAGE TOP